留寿都産じゃがいもでんぷん、北海道特産(蘭越)のそば等、北海道特産食材を原材料に麺を製造しているネットショップ「麺しょっぷ もり」です。北海道羊蹄山の麓「留寿都」から麺を全国にお届け致します
農産物などの食材の宝庫、北海道。その中で全国一の生産量を誇る北海道特産の「そば」を 留寿都の自工場で製粉した「挽きぐるみ粉」で製麺した田舎風(生)そば。「じゃがいも」の一大産地、留寿都特産じゃがいもでんぷんをうどんにした(生)でんぷんうどん等、北海道の特産物食材にこだわった麺を、クロネコ便(クール)にてお届け致します。
<お中元、お歳暮、その他のギフトや年末の年越そばなども承っております。>
360g(3人前)
550円[税込]
全国一の生産量を誇る北海道特産(黒松内産)の「玄そば」を留寿都の自工場で製粉した「挽ぐるみ粉」を八割の配合で麺加工しました。一番粉から三番粉のミックスの為、香りと風味があふれる田舎風の「生そば」です。「昔食べた味をもう一度食べたい」いわゆる「通」といわれる方におすすめ。
500g(4人前)
420円[税込]
留寿都はじゃがいもの男爵の発祥の地です。そのじゃがいもでんぷん(澱粉)を90%の配合で「うどん」に加工しました。味は淡白ですが、透明感がある麺で、ツルツルの食感と弾性と爽やかな喉ごしが特徴。かけ麺、冷麺はもちろん鍋物、すき焼、中華風でも美味しくいただけます。留寿都産じゃがいもを麺にした新食感をご賞味下さい。
300g(3人前)
500円[税込]
北海道特産(黒松内産)の玄そばを留寿都の自工場で自家製粉した「挽ぐるみ粉」を使用。そばの麺帯を極薄に伸ばし三角形に包丁切りしました。土鍋などに野菜や豆腐を入れて「しゃぶしゃぶ」の様にしてお召し上がり下さい。タレは味噌にニンニクを練り込むだけ! お酒にも相性ピッタリ
300g(3人前)
500円[税込]
北海道産小麦粉ホクシンを使用。うどんの麺帯を極薄に伸ばし三角形に包丁切りしました。土鍋などに野菜や豆腐を入れて「しゃぶしゃぶ」の様にしてお召し上がり下さい。タレは味噌にニンニクを練り込むだけ!
お酒にも相性ピッタリ。
●「北海道ウォーカー」 (角川書店北海道発行) |
じゃがいもの麺(生)でんぷんうどん が紹介されました。 (2011年1月30日) |
●「GREEN」 (ホクレン発行) |
「発見わが町の逸品で」留寿都村の名物としてじゃがいもの麺(生)でんぷんうどん が掲載されました。(2011年1月30日) |
●「北海道すたいる」 (BS日テレ製作) |
留寿都村特集にてじゃがいもの麺(生)でんぷんうどん、(生)そばしゃぶ、(生)うどんしゃぶが紹介されました。(2011年1月30日) |
●「札幌から行く産直ガイド」 (亜璃西社発行) |
留寿都村からネットショップを発信している事でじゃがいもの麺(生)でんぷんうどん等、当店の麺類が掲載されました。(2008年6月) |
●「日本列島ほっと通信」 (TBSラジオ製作) |
全国ネットで(生)そばしゃぶが放送されました。 (2008年5月21日) |
●「おは天」 (北海道テレビ放送HTB製作) |
「理恵の気になる一品」のコーナーにて(生)そばしゃぶ、(生)うどんしゃぶが放送されました。(2007年7月18日) |
●「えきスタ発」 (北海道文化放送UHB製作) |
「こんなもん喰えるか、ショーゲキの北海道名物111点」の特集で(生)そばしゃぶが放送されました。(2006年12月11日) |
●「こんなもん喰えるか」 (レブジャパン発行) |
「ショーゲキの北海道名物111点」に(生)そばしゃぶ(生)うどんしゃぶが掲載されました。(2006年11月10日発行) |
●「週間女性」 (主婦と生活社発行) |
「夏のお取り寄せ冷やし麺」の特集にじゃがいもの麺(生)でんぷんうどんが掲載されました。(2006年7月25日号)〜7月11日発売 |
●「イケ麺」 (新潮社発行) |
勝谷誠彦氏(コラムニスト、写真家)執筆の本「イケ麺」にじゃがいもの麺(生)でんぷんうどんが掲載されました。(2006年4月25日発行) |
●「北海道ウォーカー」 (角川書店北海道発行) |
「とことこウォーカー」留寿都村特集、クローズアップにて私の紹介が載っております。(2005年4/27〜5/10号) |
●「旅」 (新潮社発行) |
勝谷誠彦氏執筆の本「地麺’sウォーカー」にじゃがいもの麺(生)でんぷんうどんが掲載されました。(2004年9月1日発行) |
●「日本農業新聞」 (日本農業新聞社発行) |
北海道版にてじゃがいもの麺(生)でんぷんうどん、(生)そば、(生)うどんの記事が掲載されました。(2004年1月13日) |
●「どさんこワイド212」 (札幌放送局STV製作) |
留寿都村の特集にてじゃがいもの麺(生)でんぷんうどんが放送されました。(2003年7月31日) |
●「河北ウイークリー」 (河北新報社発行) |
仙台圏情報メディア紙全国グルメ情報にじゃがいもの麺(生)でんぷんうどんが掲載されました。(2003年5月15日) |
〒048-1731
北海道虻田郡留寿都村字
留寿都71番地
TEL.0136-46-3745
FAX.0136-46-2288
WEBからのお問い合わせ
特定商取引法